ソシオタイプSEIの適職・働き方とは?おすすめ就活サイト付。 | いざよいブログ
スポンサーリンク

ソシオタイプSEIの適職・働き方とは?おすすめ就活サイト付。

ソシオニクス

ソシオニクスのタイプ(ソシオタイプ)によって、適職や働き方の特徴は異なります。今回はSEI適職・働き方について紹介します。就活・転職活動の参考にしてみてください。

ソシオタイプSEIの適職・働き方とは?

SEIは、MBTIのタイプISFJとおおよそ対応するタイプ(※諸説あります)で、Sensory-Ethical-Introvert(感覚-倫理-内向型)の略です。

くわしくはこちら:

今回はSEIの適職・働き方について紹介します。

SEIの働き方①

SEIのモチベーションは快適な暮らし、つまり、「他の人より悪くない」暮らしをしたり、自分のお給料を使って家の中に心地よい雰囲気を作り出したりできる機会があることです。物質的な幸福によって、SEIは安定感や明日への自信を得ることができます。そのため、SEIには、しかるべきときに報酬を払えないような仕事を任せるべきではありません。SEIは地位や肩書きは好きではありません。過剰な責任を自分に課したくないのです。

簡単ながらも創造性を発揮しながら終わらせられるような、そしてしかるべきときにちゃんと支払いがされるような穏やかな仕事、まさにルーティンワーク――これがSEIの理想です。SEIは、労働環境、つまり自分の職場が必要なものが揃っていて快適であることが大事であると具体的に考えるタイプです。SEIは自分でこのことを引き受けますから、邪魔してはいけません。SEIはいつ何をどの順番でやるべきかをいつもは伝えられません。そのため、SEIの活動の特徴や予定表をよく調べなければならないでしょう。さらにSEIは、面白くはないにもかかわらず必要な仕事(ほとんどの場合、準備段階での会議やプロジェクトの精査、そしてたくさんの努力が求められる業務のことです)を無視できないので、そこは注意してあげください。こういう仕事は自力でやるか、もっと適任の人に割り振るほうが良いです。

SEIの働き方②

専門的な状況において、SEIは、自分の欲しいものを得るために、たびたび個人的な関係を頼ります。SEIは可能な限り監督者の注意を引かないようにし、他人との間の心理的距離を適切に調整します。ビジネスでは、SEIはコミュニケーターや仲介者として働くという大きな才能を利用することもあります。

SEIは自分自身に大変な努力を強いることは嫌いですが、適切な職を見つけられれば、大いなる情熱をもって尽力することができます。しかし、職場の雰囲気が不利なものとわかれば、直接踏み込んだり、圧倒したり、証明したりはしようとせず、自分の望み通りにするために別の回り道を探そうとするでしょう。

SEIの適職

ビジネスで有利な関係を築き維持することができます。1人1人のニーズを汲み取らねばならないような仕事がおすすめです。営業職は向いているでしょう。小企業なら取締役もうまくこなします。美的センスがあるので、音楽家やアーティストになったり、インテリアデザインやファッション、料理で成功するSEIもいます。

  • サービス
  • 卸売
  • 貿易
  • 広告
  • 出版
  • 医療
  • 教育

など

男性のSEIの適職

たいていSEI男性は、エンジニアや経理の才能はありません。時々SEI男性は小さなビジネスを始めますが、すぐにダメになります。SEI男性はビジネスをどう持ち堪えさせるかを知らないからなのですが、最高の人間関係の状態でものを買わせることができます。

SEI男性は人と働くのがシンプルに向いています。また、何かを自分の手で作らなければいけなかったり、美的センスを用いなければいけなかったりするような分野も向いています。SEI男性は素晴らしいアーティスト、古物商、デザイナーになります。また、華麗な料理家、美容師、仕立屋、改作する人(remodeler)にもなります。高品質な手作業をします。

女性のSEIの適職

SEI女性は(そう見えないかもしれませんが)本当は「科学をガリガリとかじる」人であり、入念に試験を通過しますし、同時に講師に気に入られて良い成績をおさめます。間違いなく、エンジニアよりはインテリアデザインのような職業のほうが向いています。この場合、SEI女性の使命感は、仕事をしていく中ですんなり体現されることでしょう。また、子どもとかかわる仕事や、広く人とかかわるような仕事も向いています。

SEIの就活事情

私の周りのSEIは、律儀に就活している人が多い印象です。私の妹は、新卒のときは50社くらい受けたと言っていました。安定を一番に重視して、大企業の子会社を狙ったそうです。職種は営業で、かなり売上を出していたそうです。結局ヤバい上司に耐えかねて転職し、事務をやっているようですが「上司がマトモってだけでありがたい」「事務は心を無にして働けて良い」と言っていました(笑)。

個人的には、大学の事務なんかはかなりいいんじゃないかと思います。SEIは知的なことにも関心がありますし、教授はNeっぽい人が多いので刺激的な経験がたくさんできるかもしれません。

就活に疲れたら:スカウト型就活サイト

ILEの記事でも紹介しましたが、『キミスカ』のようなスカウト型就活サイトを使ってみるのもアリだと思います。企業のレベルは正直ピンキリですが、ESを書いたり適性検査を受けたりする手間を省いて選考に進むことができるのが魅力です。SEIは何十社も受けられるバイタリティがありますが、辛さを抱え込むタイプでもあるように思うので、こういう新しいスタイルの就活によって、消耗しないまま経験値を積むのはいいかもしれません。

くわしくはこちら:

タイトルとURLをコピーしました