ソシオニクスLII(INTP)の適職・働き方とは?おすすめの職種も紹介。 前回はソシオニクスの1タイプであるESE(ESFJ)の働き方と適職について紹介しました。今回はESEと正反対のタイプでありながら相性が良いとされる、LII(INTP)の働き方と適職について紹介していきたいと思います。 2018.11.14 2020.03.22ソシオニクスタイプの特徴
ソシオニクスアルファとデルタのクアドラに共通する8つの特徴をまとめた。 こんにちは。自分のタイプがわからないときにクアドラから考えるのは1つ有効な方法です。今日は、Reininにより発見された、アルファ・クアドラとデルタ・クアドラに共通する特徴を8つご紹介します。 2018.10.05ソシオニクスタイプの特徴
ソシオニクス双対関係カップルのすすめ②~ESEとLIIの愛の形~ 前回同様、ソシオニクスで最高の相性とされている双対関係のカップルを紹介します。今回はESE(ESFJ)とLII(INTP)についてです。愛の形の違いにフォーカスして、このESE(ESFJ)とLII(INTP)の恋愛を見ていきます。 2018.09.08ソシオニクスタイプの関係
ソシオニクス孤独な哲学者LII(INTP)の性格の特徴を解説するよ。 ソシオニクスの1タイプ、LIIの性格の特徴を解説します。LIIは、MBTIの1タイプであるINTPと対応します。さらにLII(INTP)の相性(間柄)やモデルAの考え方についても紹介。 2018.04.15 2020.12.28ソシオニクスタイプの特徴
ソシオニクスアルファ・クアドラの恋愛の特徴についてまとめてみた。 何人かのソシオニクス研究者が、クアドラと恋愛の関係を論じています。そこで今回は、アルファ・クアドラの恋愛について紹介します。アルファ・クアドラとは、ILE(ENTP)・SEI(ISFJ)・ESE(ESFJ)・LII(INTP)の4タイプです。 2018.03.06ソシオニクスタイプの特徴
ソシオニクスタイプ別☆外見の特徴③~内向×合理(I●●P)編~ ソシオニクスでは、タイプの外見的な特徴が研究されています。今回は内向型で(合理機能を①主導にもつ)合理型であるLII・LSI・ESI・EIIの4タイプの外見の特徴を紹介します。 2017.12.17 2021.01.20ソシオニクスタイプの特徴
ソシオニクス真・最高の相性②~ESEとLII(ESFJとINTP)~巷で出回っているMBTIの相性はソシオニクスとの混同ゆえに、大半が「デマ」になっています。今回は、ソシオニクスの理論に基づき、本当に相性が良いとされるESEとLII(ESFJとINTP)について紹介していきます。 2017.09.24 2020.01.23ソシオニクスタイプの関係
ソシオニクス4つのクアドラ~アルファ・クアドラとベータ・クアドラ~ ソシオニクスの「アルファ・クアドラ」と「ベータ・クアドラ」を紹介します。アルファ・クアドラはENTP・ISFJ・ESFJ・INTPの4タイプ、ベータ・クアドラはESTP・INFJ・ENFJ・ISTPの4タイプが属します。 2017.08.27 2021.01.02ソシオニクスソシオニクスの理論
ソシオニクスモデルAの機能だけでタイプを表現する。⑥~LII(INTP)~ 最終更新日:2019/11/05 シリーズ6回目です。前回はソシオニクスのモデルAの8つの機能だけからEII(INFP)についてまとめました。今回は、前回同様、モデルAの機能だけを使って、LII(INTP)を表現してみます。 2017.05.10ソシオニクスタイプの特徴