こんにちは。みなさんは、ストレングスファインダーを知っていますか?以前から何度かやってみてほしいと言われていたのですが、やっとこさトライしてみました。今回はストレングスファインダーについて、診断結果と合わせて紹介していこうと思います。
ストレングスファインダーとは?
ストレングスファインダーって何?
ストレングスファインダーは、米国ギャラップ社が開発したオンラインの才能診断です。ストレングスとは「強み」のことですが、ストレングスファインダーにおいては
強み=才能×投資
と考えます。「才能」は頻繁に繰り返す思考、感情、行動のパターン、「投資」は練習やスキル開発、知識を身に付けるためにかける時間と定義されています。自分の才能を理解してコスパよくしかし懸命に努力しましょうってことですかね。
具体的にどのように自分の才能がわかるのかというと、ストレングスファインダーでは、たとえば「社交性」「共感性」「着想」「責任感」など、34種類の資質が用意されています。資質は才能と同じ意味だと考えていいのでしょうかね。とにかく、Web上で177問の診断を受けることで、自分の上位5つの資質がわかります(6位以下は追加料金が必要です)。
ストレングスファインダーの受け方
ストレングスファインダーの受け方は大きくわけて3つあります。
- 書籍を購入して、付属のアクセスコードを使う。
- 米国ギャラップ社の公式サイトから直接アクセスコードを購入する。
- 公式スマホアプリをDLする。
今回私はAmazonで書籍を購入し、付属のアクセスコードを使って診断を受けました。まず、公式スマホアプリは「課金したのに診断ができない」というバグの報告が多くみられ、面倒なことになったらいやだなと思い回避しました。次に、公式サイトから直接購入するとアクセスコードが$19.99、日本円にすると約2200円で、Amazonでポチる場合よりも300円近く高いのでやめました。加えて、私としては紙媒体を手元に置いておけるのも決めてでした。
ただし、書籍を買う場合には注意点があります。それは、新品であること。アクセスコードは1回しか使えませんので、中古本では診断ができません。それだけは気を付けてください。
診断結果
私の診断結果は、次のようになりました。
- 回復志向(Restorative):回復志向という資質を持つ人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探りあて、それを解決することに長けています。
- 収集心(Input):収集心という資質を持つ人は、より多くの知識を求める知りたがり屋です。ものを集めたり、あらゆる種類の情報を蓄積したりするのが好きな人が、このタイプに多くみられます。
- 個別化(Individualization):個別という資質を持つ人は、一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。
- 着想(Ideation):着想という資質を持つ人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。
- 内省(Intellection):内省という資質を持つ人は、頭脳活動に多くの時間を費やします。内省的で、自分の頭の中で考えるのが好きで、知的な討論が好きです。
個人的にはなんかちょっと嬉しい納得の結果となりました。嬉しいと感じるということは、自分がまさにこういう考え方を重視しているからだろうと思います。自分で選択肢を選んでいるので当然といえば当然ですが。
「着想」「内省」は入るかなと思いましたが、4位、5位という順位に妥当だなと感じました。2位、3位の「収集心」「個別化」はソシオニクスにハマっている大きな理由ですかね。そしてなにより1位の「回復志向」がドンピシャです。2位以下は言ってしまえば「回復志向」のための道具にすぎないというか、私の最大の関心って”問題解決”なんですよね。超わかる~。
注意点、感想
診断は1回しかできません。前の質問に戻ることもできません。そして回答には制限時間があり、う~んと悩んでいるうちに次の質問に飛ばされてしまうので、難しく考えずテンポよく答えていく必要があります。質問はいかにも英語を直訳したような文で、意味をとるのにちょっとてこずりました。
また、177問もあるので、制限時間があるとはいえ、結構時間がかかります。私は途中でおなかが痛くなってしまったのですが、「中断」ボタンも特にみあたらなかったため、おなかを押さえながら回答を続けることにしました。なので、時間が十分にあり、おなかの調子が良いときに診断を受けるのがいいかなと思います。
感想としては、ストレングスファインダーの強みの方程式、胡散臭いけど、もっともらしいことを言っているなと思いました。ソシオニクスとかMBTIも「才能」を発見するという意味でストレングスファインダーに近いんですよ、ただそれらって「投資」のほうにはあまり触れていないんですよね。たとえばなんだかんだ経験が必要だということは8つの機能の強弱には違いがある?4つの段階で表してみた。- いざよいブログとかを読めばほんのり伝わるかと思うのですが、もっとハッキリ「投資もしろ」と言っちゃったほうがいいかもしれないですね。「私はNだから、投資とかしなくても十分わかるんですよ…未来がね…」などと自分に酔ってしまう人たちを量産しかねません。
資質の詳細などはこれから調べていこうと思っています。みなさんもぜひストレングスファインダー受けてみてください。書籍は下のリンクから購入できます。
繰り返しになりますが、中古品はダメですよ、新品を購入してくださいね。